> 【海上局】
>
> JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
> 0度24分S 146度40分E
> コースNNWへ5kt
> 天気・B 30℃ 風・W
> (JA6ARM・JA8EGS・JD1BBH)
25日か26日には赤道通過予定です
東側に雷があるとスコールが近づきます…酒井さんからの情報
パラオでセールの修理が出来るか否か 情報を伝えましたが最新の情報は無し
梅本さんや武本さんにもお伺いしようと思っていますが
ご存じの方がいらっしゃいましたら お知らせください
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH JA6CKT/M JE1KDM
> JM8LNS JA8EGS VK4GX
> JE1GEE JA1TKA JA6ACX/1
> JE7USS JA6ARM JH8NHC
> JH8KAO JR8PQT JM1TVV
> JA1IDQ
>
> 今日のコンデション最悪でした。小笠原山田さんも1エリアには開けず、残念!
> 長崎酒井さん59+で入感のみ、ローカル局以外感無しでした。
> 当局は専らSDR経由でのワッチでした。
>
> *陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
> ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
>
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください!
> 明日またお会いしましょう 73&88!
2月 26日 ドンタクネット 16:30〜16:55
【 MM局 】
JI4GHD/MM S/V チャレンジャー 永井さん
00-22N 146-04E NW-4kn 残航 816nm
WX C 32℃ 異常なし
【 陸上局 】
(VIA VK4GX 小原さん QSOワッチ)
VK4GX ZL///SDR
JA6ARM ZL//SDR
JA1FXH ZL///SDR
JA1FXH ZL///SDR
JA6ACX/1 ZL///SDR
JF4GHD ZL///SDR
JE1RXJ ZL///SDR
数局 コピー出来ず。落としています。
以上となりました。
追記できる方ありましたら、お願いします。
ワッチいただいた各局ありがとうございました。
CU AGN 73 & 88
【海上局】
JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
0度09分N 146度06分E
コースNWへ2kt 帆走中 残航825マイル
天気・B 33℃ 風・W
フルメインとジブを上げている風が弱い 異常なし
ジブセールの金具を2つ取り換えた あと部品が無い
昼食にご飯を食べた 玄米が手に入らず 普通の米です ビールは無しです
(JA6ARM・VK4GX)
【陸上局】
JD1BBH JA6ARM VK4GX
JA1TKA JA6ACX/1 JS2DST
JM1TVV JS6ULK JA8EGS
JH8KAO JI5QNS JA1GQL
JE1RXJ平塚 JP1GVU JA1IDQ
今日のコンデションも最悪でした。小笠原山田さんも1エリアには遂に開けず、残念!
当局は強力なローカルノイズで殆ど取れず、記載漏れが有ると思います。追記宜しくお願いします。
*陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな午後をお過ごしください!
明日またお会いしましょう 73&88!
0度09分 N 146度06分 E
弱い西の風を受けて 北西へ 2ノット
ジブ メインセール フルセールで 帆走中
部品は 2個だけ取り替えた
玄米は 手に入らなくて 普通のコメを食べている
バケツトイレにだいぶ慣れてきた
おげんきな声で電波が聞こえました
2025-02-26 02:21:26 (34m ago) 1121 JST
Latitude: 0.131423 Longitude: 146.13502
Course: 307.2° Speed: 2.3kn
AIS 良好
26日 朝のチャレンジャー
寝ている間に赤道通過 南半球から北半球へ
相変わらず北の風 ジブセールを降ろして メインセールのみで帆走中 ジブシートが重くなったので 予備の滑車があるので交換しようと思っている
パラオでセールの修理ができるか 滝野さんや山田さんが 情報収集していることや 岩田さんの位置情報とAIS正常も 伝えました
みんなありがたいですと 永井さん
2月26日0700〜0730シーガルネット
【MM局】
JI4GHD/MM ヨット チャレンジャー 永井さん
0度04分N 146度14分E パラオまで残航830M
Nの風受けてNWへ2N C 29度C
(JH6GZK JA6ARM JA1FXH JA6CKT/M
JH8KDD)
【陸上局】
JA6ARM JA6CKT/M JH6TG1 JA1FXH
JH8KDD
(JH6GZK)
7MHz帯で交信 JE1KDM JE7USS JA1FXH
JE1RXJ JH0RGV/M JH6TGI
I JA6CKT/M JH1EXT
(JH6GZK)
CU AGN 73・88 de JH6GZK
> 2025-02-25 07:58:14 (1m ago) 1658 JST
> Latitude: -0.155315 Longitude: 146.551282
> Course: 340.7° Speed: 3.5kn
>
>
> AIS 良好
チャレンジャからの天気報告が一昨日あたりから「曇り」「スコール」
などが多いので,気象衛星からの雲の状況を調べてみました。
下図は本日18時の衛星写真です。
オーストラリアとソロモン諸島の間の珊瑚海に渦巻状の雲があります。
ソロモン諸島の南東にも渦巻状の雲があります。
これらは台風かもしれません。
チャレンジャの位置から北西部に向けて雲があります。
パラオに向けてコースを北西にとると,今後もスコール
などの影響を受けるかもしれませんね。
JA1TKA
2025-02-25 07:58:14 (1m ago) 1658 JST
Latitude: -0.155315 Longitude: 146.551282
Course: 340.7° Speed: 3.5kn
AIS 良好
2月 25日 ドンタクネット 16:30〜16:55
【 MM局 】
なし
S/V チャレンジャー JA6ARM/酒井さんの
Callにも、応答なし。
【 陸上局 】
JA6ARM CW (1way)台湾//SDR
JA1TKA CW VK・台湾///SDR
以上となりました。
追記できる方ありましたら、お願いします。
ワッチいただいた各局ありがとうございました。
CU AGN 73 & 88