昨日 暗くなってから セールをすべて降ろして眠っていた
暗くなって 島の中に入るのは 難しいので
天気 くもり 28度 東の風を受けて南西に 2ノット セールなしで 走っている
これから セールを上げて 入港する予定
検査は 明日になりそうです
おげんきな いつもの声 電波も 距離が近くなって 強力でした
> 本日はJL2OESさんが不在なので代理でJA1TKAが
> ネットコントロールをしました。
>
> 【海上移動局】
> JI4GHD/MM S/V「チャレンジャー」永井さん
> 10.00N 126.27E 残航68マイル
> 天気B 30℃ NEからの風をうけWへ6kt
> スコールがあり行水2回分の水が溜まりました。
> 明日入港できそうだが、おそくなると暗くなるので
> 明後日になるかも・・・とのことでした。
>
> (暗くなってからでは岩礁が見えにくいから
> 急がない方がベターですね)
>
> 【陸上局】
> JA1FXH、JR2IEQ,JH8KDD,
> JS6ULK,JA1TKA
>
> コンテストの局の混信が多い中でのネットでしたが,
> 皆さんの協力でネットがつながりました。
> ありがとうございました。 JA1TKA
櫻井です。
小谷さん、各局、皆様、明日31日から
通常通りです。お世話になりました。
月末ということで、どうしてもはずせない
出張がございましたためです。
JL2OES
> JI4GHD/MM S/V「チャレンジャー」永井さん
> 10.00N 126.27E
> 明日入港できそうだが、おそくなると暗くなるので
> 明後日になるかも・・・とのことでした。
> (暗くなってからでは岩礁が見えにくいから
> 急がない方がベターですね)
下図は上記の位置情報をもとにチャレンジャーの位置と明日(明後日)の経路です。
下図はクリックで拡大します。 JA1TKA
本日はJL2OESさんが不在なので代理でJA1TKAが
ネットコントロールをしました。
【海上移動局】
JI4GHD/MM S/V「チャレンジャー」永井さん
10.00N 126.27E 残航68マイル
天気B 30℃ NEからの風をうけWへ6kt
スコールがあり行水2回分の水が溜まりました。
明日入港できそうだが、おそくなると暗くなるので
明後日になるかも・・・とのことでした。
(暗くなってからでは岩礁が見えにくいから
急がない方がベターですね)
【陸上局】
JA1FXH、JR2IEQ,JH8KDD,
JS6ULK,JA1TKA
コンテストの局の混信が多い中でのネットでしたが,
皆さんの協力でネットがつながりました。
ありがとうございました。 JA1TKA
【海上局】
JE4YPU/MM 山田さん S/V『ゼロ』
メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース参戦中
02度24分S 153度23分E
347度へ9kt 残航2639NM
天気・B 32℃ 風・E12kt 1009hPa
今は順調に風が入っています、乗員船体異常なし
(JA6ARM・VK4GX)
JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
09度58分N 126度48分E
ENEの風を受けてWNWへ6kt フィリピンまでの残航85NM
天気・R小雨
スコールで行水用の水が2,3回分溜まりました。
乗員船体異常なし
(JA6ARM・JA1TKA・JA1FXH)
【陸上局】
JA6ARM VK4GX JM8LNS
JH8KDD JR8PQT JH8KAO
JR6XUS JA1FXH JA1GQL
JA1TKA JA8EGS JA6ACX/1
JS6ULK JE1GEE JA1IDQ
長崎酒井さん、那覇ケイさんのリレーで各局を繋いで戴きました。
有難う御座いました。
小笠原山田さんは出港日多忙のためQRTでした。
*陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな日曜日をお過ごしください!
明日またお会いしましょう 73&88!
> ヨット チャレンジャー
> 9度52分 N 127度09分 E 残り164NM
> 天気は 雨 風がないので セールを降ろして漂っている
> 今 ごはんを焚いている
> 昨日 2時間ほど エンジンを起動して バッテリーを 充電した
>
> AIS 岩田さんの伝言 伝えました
今朝はチャレンジャからの電波がクリアに届きました。
下図は上記の位置情報をもとにチャレンジャの位置を地図に表示したものです。
下図はクリックで拡大します。
JA1TKA
ヨット チャレンジャー
9度52分 N 127度09分 E 残り164NM
天気は 雨 風がないので セールを降ろして漂っている
今 ごはんを焚いている
昨日 2時間ほど エンジンを起動して バッテリーを 充電した
AIS 岩田さんの伝言 伝えました
> 3月29日 AM 7時30分過ぎにチャレンジャとつながりました。
> AIS正常をチャレンジャへ伝えました。
> JA1TKA
JA1TKA 小谷さん ありがとうございました。
こちらで、モニタしたところ、昨日報告した、
2025-03-28 09:26:02 UTC
の時点から、データ未着です。
もしかしたらですが、
電圧が低下すると、ある時点で、フリースしてしまうかも
しれませせん。(いままでの状況から想像〜再起動要請
ると、データが降りてくる。)
電源が切れる程、顕著な電圧低下すれば、まだ良いのですが
中途半端な状態だと、上記の様な現象が起きるかもしれません。
( 例えば、送信可能電圧に達しない。受信では問題ない
〜となると、送信は一瞬パケットを、打つだけなので
見かけ上は〜機器を目視でみたとき〜正常に動作して
いるように見えている可能性があります。)
永井さんには、ややこしい、理屈は省略して、
データが来ないので、
日に1回は、 再起動(OFF/ON)してください〜と、
お伝え下さい。
お手数おかけします。
よろしくお願い申し上げます。
【MM局】
JI4GHD/MM S/V「チャレンジャー」永井さん
09度29分N 127度47分E 残航142マイル
天気R スコールの雲に囲まれている。
(艇速を聴くのを忘れました)
【陸上局】
JA6ARM、 JS6ULK、 JA1TKA
以上です。
CU AGN 73,88。
> 【海上局】
>
> JI4GHD/MM 永井さん S/V『チャレンジャー』
> 09度18分N 128度21分E
> ESEの風を受けてNWへ4.5kt フィリピンまでの残航160NM
> 天気・B 33℃
> 乗員船体異常なし、入港は明後日頃
> (JA6ARM・JA1TKA)
>
>
> JE4YPU/MM 山田さん S/V『ゼロ』
> メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース参戦中
> 04度33分S 154度23分E
> 300度へ1kt 風待ち 残航2779NM
> 天気・C 30℃ 風・NW3kt 1011hPa
> (JA6ARM)
JQ3EDP/MM 『ウィズオブオズ』中山さん
「大阪の堺市から〜」現在地取れず B 風・NE1 18℃
何度か繰り返して戴きましたが 取れないまま聞こえなくなりました
(JD1BBH)
【インフォメーション】
3/24 大阪から入港したVKのトリマラン 50フィート以上でしょう
本日 8:30 グアム向け出港しました
船名は『La Vegabond』
YOUTYBU Sailing La Vegabondで見れるそうです
朝は時間が無くて 見送り間に合わずでした。
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH JA6ARM JS6ULK
> JE1GEE JM8LNS JA6ACX/1
> JJ6GJH JI5QNS JG4BJR
> JF4DHJ JR1QDW JE1KDM
> JA1TKA JM1LVN/M JE7USS/M
> JA8EGS JA8ENX JH8NHC
> JH8KAO JR8PQT JA6CKT/M
> JH1EXT JA1GQL JA1IDQ
>
> 長崎酒井さん、小谷さん、那覇ケイさん、小笠原山田さんのリレーで各局を繋いで戴きました。
> 皆さま有難う御座いました。
早くにスタンバイしましたが、コンテストとレーダーノイズの競演?
滅多に聞こえない3エリア局がガンガン聞こえます。レーダーノイズはプラスで入感
MM局が出てきた時は ビームを南に こちらは静かでした。
2艇とも良い位置の様で 良く聞こえました ご安航ください
>
> *陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
> ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
>
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな週末をお過ごしください!
> 明日またお会いしましょう 73&88!