[戻る]
新着表示

Re: 2月8日オケラネットより 投稿者:JD1BBH 山田 投稿日:2025/02/09(Sun) 09:45:22 No.1059

> 【海上局】
>
> チェックインなし
>
>
> 【陸上局】
>
> JD1BBH  JA6ACX/1  JA1TKA  
> JA1FXH  JM1TVV  JE1GEE  
> JS6ULK  JM8LNS  JE7USS  
> JA8ENX  JA8EGS  JA6CKT/M  
> JA1GQL  JA6ARM  JJ6GJH  
> JR2IEQ  JQ2MRX  JO4IED  
> JS2DST  JA1IDQ
 JH1EXT…LINEにてBが届きました
>
> 今日のコンディションも厳しかったです。小笠原山田さんは8,7,6,2エリアとは繋がった様です。
> 1エリアではローカル以外入感なし、今日も専らSDR経由のワッチでした。
> コンディションの悪い中ワッチ戴いた各局お疲れ様でした。追記を宜しくお願いします。
>
> *陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
>  ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
>  
> 海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな週末をお過ごしください!
> 明日またお会いしましょう 73&88!

2月9日シーガルネットより 投稿者:JH6GZK 村山   投稿日:2025/02/09(Sun) 07:50:15 No.1058

2月9日0700〜0730シーガルネット
【陸上局】
 JA6ARM JH6TGI JA6CKT/M JH8KDD      
 JA1FXH
(JH6GZK)
 JH8KDD JA1FXH
(JA6ARM)
7MHz帯で交信 JE1KDM JE7USS JA1FXH
    JE1RXJ JA6CKT/M JH6TGI
(JH6GZK) 
 CU AGN 73・88 de JH6GZK

チャレンジャー出港・シフト 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/08(Sat) 21:19:25 No.1057


チャレンジャー 永井さんより

OKOPOの港は、波を遮るものが何も無いので、ラバウル近くに移動しました。明日朝ラバウルに入ります。

Re^3: チャレンジャー便り 投稿者:Vk4gx 投稿日:2025/02/08(Sat) 20:28:14 No.1056

> 永井さんより
>
>
> 面白い話ですね。
> 私はだんだん図々しくなったのか、VHFで応答無ければ、上陸して(密入国?)カスタムの事務所を探して行くようにしています。 その時Googleの地図が見れると便利なので、simカードも買っておきます。
> 今日は、カスタムの場所を探すため、バスで空港まで行ったりしました。

オーストラリアは厳しいです。航海日数が4日を超える場合96時間以上前に税関やイミグレに連絡し指定の港の中から何処に入って手続きするのか伝えておかなければいけません。
ペナルティーが厳しく違反すると数十万円支払うことになります。以前ニュージーランドのヨットが違反してその金額が高いとヨットの雑誌でクレームしていました。
自動車の運転中携帯電話を触っている場合は当然ですが体に触れているだけで違反となり反則金も10万円越えです。少し異常だと思いますがどうしようもありません。

Re: 8日チャレンジャー位置 地図表示  投稿者:JA1TKA 小谷 投稿日:2025/02/08(Sat) 17:00:37 No.1055

> 2025-02-07 14:51:23 (9h 13m ago) 2/8 0001 JST
> Latitude: -4.338557 Longitude: 152.270072
> Course: 262.8° Speed: 0.9kn
>
> AIS 観察継続
>
> 引き続き 入港中

下の画像は上記のデータをもとにチャレンジャの位置を図示したものです。
下図の街「ココポ(Kokopo)」はラバウルからラバウル空港への途中に
ある街で,ラバウルと同程度の規模の街のように見えます。
下図はクリックで拡大します。
              JA1TKA

2月 8日 ドンタクネット 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/08(Sat) 16:57:45 No.1054

2月 8日 ドンタクネット  16:30〜16:55

★本日は、タイム中 終始レーダーノイズに
  マスクされました。

  それでも、JA1TKAさんとは、コンタクトできた事は
  かなりうれしい事でした。


 
 【 MM局 】

  なし

 【 陸上局 】

   
   JA1TKA     VK/台湾///SDR


  以上となりました。

   ( TNX JA1TKA )

 追記できる方ありましたら、お願いします。

 ワッチいただいた各局ありがとうございました。

  CU AGN  73 & 88

2月8日オケラネットより 投稿者:JA1IDQ 沼田 投稿日:2025/02/08(Sat) 13:34:05 No.1053

【海上局】

チェックインなし


【陸上局】

JD1BBH  JA6ACX/1  JA1TKA  
JA1FXH  JM1TVV  JE1GEE  
JS6ULK  JM8LNS  JE7USS  
JA8ENX  JA8EGS  JA6CKT/M  
JA1GQL  JA6ARM  JJ6GJH  
JR2IEQ  JQ2MRX  JO4IED  
JS2DST  JA1IDQ

今日のコンディションも厳しかったです。小笠原山田さんは8,7,6,2エリアとは繋がった様です。
1エリアではローカル以外入感なし、今日も専らSDR経由のワッチでした。
コンディションの悪い中ワッチ戴いた各局お疲れ様でした。追記を宜しくお願いします。

*陸上局のレポートに限っては「天気、気温、風」のみ、簡潔に
 ネットの円滑な運用のため、ご協力の程お願いいたします。
 
海上移動局はご安航ください。陸上局はFBな週末をお過ごしください!
明日またお会いしましょう 73&88!

チャレンジャー位置  投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/08(Sat) 09:08:35 No.1052

2025-02-07 14:51:23 (9h 13m ago) 2/8 0001 JST
Latitude: -4.338557 Longitude: 152.270072
Course: 262.8° Speed: 0.9kn

AIS 観察継続

引き続き 入港中

2月8日シーガルネットより 投稿者:JH6GZK 村山   投稿日:2025/02/08(Sat) 08:35:54 No.1051

2月8日0700〜0730シーガルネット
【陸上局】
 JA6ARM JH6TGI JA6CKT/M JA1FXH
(JH6GZK)
 JA8EGS
(JA6ARM)
7MHz帯で交信 JE1KDM JE7USS JA1FXH
    JE1RXJ JH0RGV JA6CKT/M 
(JH6GZK) 
 CU AGN 73・88 de JH6GZK

Re^2: チャレンジャー便り 投稿者:JS2DST 投稿日:2025/02/07(Fri) 23:09:19 No.1050

永井さんより


面白い話ですね。
私はだんだん図々しくなったのか、VHFで応答無ければ、上陸して(密入国?)カスタムの事務所を探して行くようにしています。 その時Googleの地図が見れると便利なので、simカードも買っておきます。
今日は、カスタムの場所を探すため、バスで空港まで行ったりしました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |

- WebForum -