[戻る]
過去ログ [ 0027 ]
過去ログ:     ワード検索: 条件: 表示:

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
補助受信手段 リモート受信機
8045
: 23/09/16-13:04
JS2DST <nav@takisa.jp>

【 キー局様の 補助受信手段 リモート受信機 】

           各局 DE JS2DST/岩田

 夕方 どんたくねっとの時間帯に、キー局 JL2OES桜井さんの
 お手伝いをしております。

 以下、各局の参考情報として、ご案内させていただきます。

 補助受信設備として、インターネットを使用した
 海外受信機を、リモートで受信して、2エリアで
 受信が厳しい場合の補助として使用しております。

 ●使用にあたっての難点として、

   ・ネット経由ですので、2〜3秒の遅延があります。
    ( テレビの衛星での生中継みたいな遅延が
      起こりえます。往復で4〜6秒の遅延が発生
      しますので、影響大です。)

   ・同時接続数の制限あり
     (クライアント数、すなわち同時接続の人数
      に制限がありますので、もしつながらない
      場合は、次の受信機に切り替えます。)

 ●使用方法

   1.下記の受信機サイトに、アクセス(クリック)する。
   2.周波数覧をクリックして、21437リターン(改行)する。
   3.USB 又は USN(USB Narrow)にする。

   基本的な操作は以上です。
   更に様々な機能がありますが、不用意に操作しない
   方が良いです。(キャッシュ機能があり、前回操作
   を記憶しています。)

   以下に受信機のURL/アドレスを列記します。
   ( 台湾/北米の受信設備です。いままでの経験から
     台湾が、もっとも安定して受信できました。)
   
   ●台湾
    
   http://jplin53z.proxy.kiwisdr.com:8073/ 

   http://bv7au.ddns.net:8073/

    ===他2設備ありますが、次の記事にて===

   (アンテナの性能に差があるので、受信能力には
    多少の違いがあります。)


   ●北米西海岸(チャレンジャー艇向け)

    ===投稿制限あり次以降の記事にて===

   


 オケラネットの時間に、本受信機を聞いておりますと、
 同時に、2ライン(2か所x2QSO 4地点)でなされて
 いる事も確認できます。
  尚、台湾-VK間は、相性が悪いのか?VK4GX小原
 さんが、入感する事は、まれです。(ダイレクトが良好)


   以上、各局の参考までにUPします。

   
▲pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
リモート受信機 ●台湾 その2
8046
: 23/09/16-13:06
JS2DST <nav@takisa.jp>


   ●台湾
    
   http://jplin53z.proxy.kiwisdr.com:8073/ 

   http://bv7au.ddns.net:8073/

   (アンテナの性能に差があるので、受信能力には
    多少の違いがあります。)
▲pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
リモート受信機 ●北米
8047
: 23/09/16-13:06
JS2DST <nav@takisa.jp>

>
   ●北米西海岸(チャレンジャー艇向け)

   http://kr6la.proxy.kiwisdr.com:8073/

   http://69.27.184.58:8075/

  ( JH6GZKさんが、コンスタントに入感しております。)
▲pagetop

- WebForum -