2025-03-28 09:26:02 (2h 46m ago) 1826 JST
Latitude: 8.772785 Longitude: 129.280125
Course: 279.6° Speed: 5.1kn
AIS 正常
> 2025-03-28 09:26:02 (2h 46m ago) 1826 JST
> Latitude: 8.772785 Longitude: 129.280125
> Course: 279.6° Speed: 5.1kn
>
> AIS 正常
3月29日 AM 7時30分過ぎにチャレンジャとつながりました。
AIS正常をチャレンジャへ伝えました。
JA1TKA
> 3月29日 AM 7時30分過ぎにチャレンジャとつながりました。
> AIS正常をチャレンジャへ伝えました。
> JA1TKA
JA1TKA 小谷さん ありがとうございました。
こちらで、モニタしたところ、昨日報告した、
2025-03-28 09:26:02 UTC
の時点から、データ未着です。
もしかしたらですが、
電圧が低下すると、ある時点で、フリースしてしまうかも
しれませせん。(いままでの状況から想像〜再起動要請
ると、データが降りてくる。)
電源が切れる程、顕著な電圧低下すれば、まだ良いのですが
中途半端な状態だと、上記の様な現象が起きるかもしれません。
( 例えば、送信可能電圧に達しない。受信では問題ない
〜となると、送信は一瞬パケットを、打つだけなので
見かけ上は〜機器を目視でみたとき〜正常に動作して
いるように見えている可能性があります。)
永井さんには、ややこしい、理屈は省略して、
データが来ないので、
日に1回は、 再起動(OFF/ON)してください〜と、
お伝え下さい。
お手数おかけします。
よろしくお願い申し上げます。